ファーム情報
4月5日(木) 広島 4-8 阪神 (ウエスタン・リーグ)
2018/04/05
13試合4勝9敗0分
鳴尾浜 12:30
1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
広 0 1 0 2 0 0 1 0 0 4
阪 0 0 0 0 8 0 0 0 X 8
勝利投手
青柳
敗戦投手
中村(恭)
セーブ
-
本塁打
C:高橋(大)
T:-
■攻撃
0-0で迎えた2回、今日も4番に入った高橋(大)がレフトへ豪快なホームランを放ち先制する。
1-0で迎えた4回には1死から、天谷、中村(奨)の連続ヒットで1死1.2塁のチャンスを作ると、
続く上本が左中間を破る二塁打で2点を追加。 3-0とリードを広げる。
しかし5回に8点を返され逆転される。3-8で迎えた7回、
バティスタのタイムリーで1点を返す。しかし反撃もここまで。
4-8で敗戦。
■投手
*中村(恭)MAX143km平均140km
4回までテンポよくゲームを作ったが、
5回、ヒットと四球で出たランナーを岡崎に走者一掃のタイムリーヒットを打たれ2失点。
四球のあと5連打を浴び、この回だけで8失点。
5回は1アウトも取れずに降板する。
*長井MAX138km平均135km
5回途中無死1.3塁から登板。
先頭江越にいきなりタイムリーを浴びる。
その後は2三振とセンターフライでなんとか5回を終える。
6回は森越をピッチャーゴロ、陽川、板山を三振に打ち取り無失点。
*佐藤MAX147km平均144km
7回から登板。
中谷を三振、荒木をセカンドゴロ、江越を三振に取り三者凡退。
コースにも投げ切れた。良い内容の登板となった。
*ケムナMAX147km平均145km
8回から登板。
熊谷に内野安打を打たれるも岡崎をライトフライ、
北條、今成をともにセカンドゴロに抑え無失点。
■打撃成績
※数字は左から、打数 安打 打点 三振 四死 盗塁
打順 守備 名前
1 遊 桒原 4 1 0 3 1 1
2 - 小窪 2 0 0 1 2 1
- 青木 1 1 0 0 0 0
3 右 バティスタ 5 1 1 1 0 0
4 左 高橋(大) 5 1 1 1 0 0
5 DH 坂倉 5 1 0 3 0 0
6 中 天谷 3 1 0 1 1 1
7 捕 中村(奨) 4 1 0 0 0 1
捕 白濱 0 0 0 0 0 0
8 二 上本 4 1 2 1 0 0
9 三 木村 4 2 0 2 0 0
計 37 9 4 13 4 3
■投手成績
※数字は左から、投球回 打者 球数 安打 三振 四死 自責
中村(恭) 4 24 93 8 2 4 8
長井 2 7 37 1 4 0 0
佐藤 1 3 12 0 2 0 0
ケムナ 1 4 15 1 0 0 0